宇津木めぐみさん

やっぱり、スフィアリーグ2ndステージを総括するうえで、絶対に外せないのが宇津木めぐみさんのことでしょう。

実は以前からずっと取り上げたい記事がありました、

スフィアリーグ公式サイト内の

「スポットライトガールズ」っていうコーナーです。

ここで「スピリッツ・オブ・ガッタス」の著者の伊部塁さんが宇津木さんにインタビューした記事が載ってるんですが、これが素晴らしすぎる内容なんですよね。

たぶんもう見た方も多いと思うんですが、一応そのままのっけときます。


――話に聞くと、大昔、ガッタスの相根コーチに教えてもらっていたことがあるとか。


宇津木:相根さんがアズールというチームだった頃、アズールのクリニックがあったんですけど、幼稚園の年長の時、兄弟4人で通ってたんです。小さい頃は兄弟揃って、試合があるたびに関東リーグを見に行ってました。


幼稚園からサッカー!?
そりゃ上手いよw

――その兄弟が、みんなサッカー選手なんですよね。宇津木ファミリーみんなサッカープレイヤーなんですか?


宇津木:親はまったくですね。最初、お兄ちゃんがサッカーをやり始めて、すごくうまくて。それを見て、姉と私と妹もサッカーをやりたくなっちゃったんです。小学校では地域のサッカーチームに入ってやってました。


――そのチームは強かったんですか?


宇津木:最初は普通だったんですが、私が5年、妹が4年でレギュラーになった時、全国大会で準優勝しました。地域のチームが準優勝したのは初めてだったらしいんですけど。


――その妹さんは今、サッカーの日本女子代表に入っている瑠美選手。まさにスーパー姉妹! で、もちろん中学でもサッカーを続けて。


宇津木:中学からは日テレ・ベレーザの下部組織であるメニーナに入りました。


――メニーナって入るだけで大変なんなんですよね。


宇津木:私の時は300人以上受けて合格が6人でした。小学6年の時、たった1回しか受けるチャンスがないんですけど、私は6次試験くらいでやっと受かったくらいでした。でも妹は一発合格でしたね。


――優秀な選手がどんどん入ってくるメニーナは、その年代では日本でも一番競争が厳しい女子サッカーチームだと思います。具体的にはどんな感じだったんですか?


宇津木:うまくならないとメニーナのトップチームであるベレーザには上がれないまったくの実力社会なんです。でもベレーザに上がれるのは1年で1人とか2人とか。逆に有望な後輩が入ってきたら、背番号が大きくなっちゃったり。ポジションを得るために、常に削り合いの世界でしたね。ケガする選手が悪いというスタンスだから、よくトレーナーに黙って痛いのを我慢してプレーしてたりしましたね。とにかくベレーザに入りたくて頑張ってました。


――もちろん将来はLリーガー?


宇津木:その頃は憧れてました。でも高校からはメニーナをやめて学校のサッカー部に入ったんです。


――なぜメニーナをやめちゃったんですか?


宇津木:妹ってすごい素質のある子で、本当にすごい。妹が左利きで、ふたりで両サイドバックやってたんです。でも、やっぱり妹を見てると、ちょっと敵わないなと感じることもあったし、あと一番大きかったのはケガしたことでした。腰を痛めてしまって……。結局、高校のサッカー部も腰のケガでドクターストップになって、サッカーをやめなきゃいけなくなっちゃったんです。試合中に立てなくなって、そのまま救急車で運ばれて。それ以来、治療に専念するしかなかった。今は前ほどではないのですが、痛みを抑える注射をケアの為に打ったりしてます。


――憧れていた女子サッカーを断念したことは、本当に大変なことだったと思います。


宇津木:自分にサッカーがなくなって、どうしていいかわからなかった。でも、サッカーへの思いは妹が頑張っていたのもあって、「妹に託そう」と徐々に吹っ切れました。


――好きでやめたわけじゃない。もしかしたら、自分も代表のユニフォームを着ていたかもしれない。そんな中で「なでしこのお姉さん」と呼ばれるのは気にならない?


宇津木:今は大丈夫ですね。常に比べられていた中学の時と比べれば、受け入れられるようになりました。もともとプレースタイルも違うんですよ。妹は攻撃的で、私はパスを配給するタイプだった。妹がうまいのはわかってたから、「じゃあ私は妹が活躍できるようにパスを出そう」って思ってプレーしていました。


2ndでも高本彩ちゃんにラストパスを送り続けたように、献身的なプレーも垣間見せましたが、ルーツはここにあったようですね。

――宇津木さん自身も高校時代は代表歴もあると聞きましたが。


宇津木:神奈川県の選抜だけです。ただ、代表の試合には参加出来ませんでした。高校1年の夏、ドクターストップがかかっていて練習に参加さえしてないし、セレクションも受けてないのに、なぜか名前が入っていた(笑)。結局プレーできないので、観客席から試合を見ていましたね。その後、サッカーをやめて、高校2年の時は治療に専念して、3年になって姉のフットサルチームで趣味の延長上でプレーするまでまったくプレーしていませんでした。


やっぱりフットサル経験もあったんですね。
その辺がサッカー経験メインの他のエース級プレイヤーとの違いであり、彼女のアドバンテージですね。

――サッカーという夢を失って、宇津木さんはどのようにして新しい夢を見つけたんですか?


宇津木:サッカーへの思いが吹っ切れたのが高校3年の頃だったんですが、その夏に芸能界を目指そうと思って、エイベックスのアーティストアカデミーに入学しました。ここはダンス、ウォーキング、演技、発声練習など、すべての基礎を学べる学校でした。いろんな学校があったんだけど、設備も素晴らしかったし、見学に行った時の印象もすごくよかった。「ここに行きたい」って思ったので、エイベックスに決めたんです。


――「芸能界を目指す」という夢に対する両親の反応はどんな感じでしたか?


宇津木:母親は「自分のやりたいことやりなさい」って言ってくれました。でもお父さんはもうその時は亡くなっていなかったんです。じつは芸能界を目指そうと思ったのも、お父さんと関係があって。
私が中学2年で妹が1年の時、関東大会の予選の前日に亡くなったんです。お父さんは関東大会を応援に行くことを楽しみにしていて、ホテルまで予約していたらしいんですけど、もう私たちは試合どころじゃなくて……。でも母親が「お父さんはあなたたちの試合をずっと見たいと言っていたんだよ」って言って、試合に出るように言ったんです。それで私たちはお父さんが亡くなった次の日、関東大会に出ることにしたんです。妹と「絶対に優勝しよう」って励まし合いました。メニーナ全員が黒いリボンをつけて、私たちは泣きながらプレーして、優勝しました。すぐに家に戻って、お父さんに優勝カップを見てもらって……。
お父さんが亡くなった後、高校生になってから、お父さんの友達から「お父さんはメグちゃんが小さい頃から『メグは芸能界に入れるんだ』っていつも言っていた」って聞かされたんです。兄弟4人いる中で、なぜか私だけ。それを聞いて、芸能界を目指そうと思った。
お父さんが亡くなった時、妹とふたりで「天国にいるお父さんの耳に届くくらい有名になろう」って決めた。妹はそれからすごく努力して、今代表選手として頑張っている。「じゃあ私は芸能界で頑張ろう」って。そういうこともあって、エイベックスの学校に入りました。


――エイベックスのアカデミーに入りましたが、入学当初はまだチームドリームには入ってないんですよね。


宇津木:高校3年に入った頃から、腰の痛みもちょっと治まったので、姉のフットサルチームに遊び程度で参加し始めました。11人制のように90分間走り続けることはできないけれど、接触の少ないフットサルなら、というのもあって。で、たまたま姉がチームドリームの阿久津コーチと知り合いで、姉のチームに参加した時、阿久津コーチから「もしよければ一度チームドリームの練習に遊びに来ない?」って誘われたんです。やりたいという気持ちはありつつ、今の腰の状態でどこまでできるかは不安だったんですが、最初は「遊びに行く」くらいの軽い気持ちで参加しました。でも、メンバーのみんなが楽しみながらも、ものすごく真剣にフットサルに取り組んでいるのを見て、ちょっとずつ「少しでも役に立ちたい」という気持ちが芽生えてきました。コーチに怒られながら頑張ったり、なかなかできないプレーができるようになるために陰でこっそり練習したり……。その姿を見ていて、昔の自分を思い出しました。1年以上プレーしていなくて、自分としては自分のプレーにイヤになるような状態だったけれど、そんな私をメンバーはすごく歓迎してくれている。3回くらい練習に遊びに行ったあとに、思い切って阿久津コーチに「チームに入りたい」って言ってみたんです。


――チームメイトは自分が通う学校の看板アーティスト。そういう意識はありませんでしたか?


宇津木:やっぱり最初は住む世界が違うって思っていました。でも、みんないい人で、緊張している私に向こうのほうから積極的に声をかけてきてくれた。ちょこちょこ顔を出してただけだったのに、練習に行かなかったらコーチに「今日はメグちゃん来ないの?」っていつも言ってくれていたみたいで、みんなのその期待に応えたい気持ちが、余計な意識を吹き飛ばしてくれましたね。今はチームドリームが強くなるためにはどうすればいいか、どう説明すればいいかを常に考えています。チームを引っ張っていく役割を期待されているのもわかってるので、早くそういう存在になりたいと思います。


――宇津木さんに対するチームの期待はすごく大きいと思います。もちろん、スフィアリーグに興味のある人全員も、宇津木さんのプレーに大注目しています。そういうのってプレッシャーにはならないですか?


宇津木:プレッシャーも半分ありますね。でも、自分の力がどれだけ出せるかという期待のほうが大きい。私、プレッシャーって大好きなんです(笑)。「あの子はうまい」って言われながらプレーするのって、普通はイヤなものなんだろうけれど、それもあえてプラスに考えて、チームの期待に応えられるように頑張ろうって最後には思えるんです。


――芸能女子フットサルは何度か見たことがありますか?


宇津木:12月の大会で初めて見ました。高本彩ちゃんも練習ではいいシュートが打てるのに試合では打てなかったりとか、練習ではうまくできるプレーがプレッシャーで全然できなかったりとか。コンサートも何回もやっているトップアーティストのdreamがあれだけガチガチになっちゃうのを見て、「コートに立ったらすごいんだろうな」って思いました。でも、あの観客の大声援はすごい。もしかしたらLリーグでやっていたら絶対に経験できない環境だったかもしれないなと思いましたね。


――最後に、今大会で初めて参加するスフィアリーグの目標、そして宇津木さんのこれからの夢を教えてください。


宇津木:まずはスフィアリーグで優勝目指して頑張りたい。そしていつか、スフィアリーグ選抜となでしこジャパンとの対決をしてみたいですね。今まで妹とはずっと同じチームだったから対戦したことがないんです。スフィアリーグに加わることで、そのチャンスとかもあるかもしれないと楽しみにしています。あと、個人的な目標としては、今はまだまだ勉強中ですが、芸能界で頑張りつつ、どこかでこれからもサッカーやフットサルに繋がり続けていたいと思っています。そんな仕事を通じて女子サッカーとフットサルをもっと広めることができればって考えています。やっぱり私の一番の特技は蹴球系スポーツ。その特技をいかしていきたい。いつか仕事の中で、妹に話を聞いたりすることがあればいいなって、そんなふうにも考えています。


衝撃的だったのは、TEAM dreamに加入してから芸能界を目指したんではなく、チーム加入よりも、エイベックスのスクールに通っていたほうが先だったこと。

おもいっきりタレント志望で、現在はタレントの卵。

そこにビックリしました。


野田社長TEAM dreamの監督、MAX松浦社長に

「売れなくてもいいから宇津木をタレントにしてくんない?」

ってお願いしにいったそうですが、そんな必要もないくらい本人はやる気に溢れてますね。


おいらは彼女を断固支持しますよ。

彼女の加入で、スフィアは間違いなくひとつ上のレベルに上がったし、各チームのエースも回りにレベルを合わせてリミッターかける、なんて言ってられなくなった。

2ndで目立った選手は小島くるみちゃん、是ちゃん、山口百恵ちゃん、溝口麻衣ちゃん、松本さゆきちゃんなど、本当に経験者ばかり。

でも今の段階はこれでいいと思います。

これで、絶対よっすぃ〜とか、長谷川桃ちゃん筆頭に、負けず嫌いの連中が目の色変えて練習するはずなんでw

結果的には全体の大幅なレベルアップにつながると思うし。


宇津木ちゃんが加入したら

TEAM dreamにとっても良くなるけど、スフィアにとっても面白くなる」

と予言した野田社長

社長の水面下での働きかけが功を奏して2ndから宇津木さんが参戦できた。

でも結局、そのTEAM dreamの波に飲み込まれたcarezza

こんなところにも運命を感じてしまいますがw

とりあえず、3rdは未経験者組の奮起がキーポイントになるのは間違いなさそうです!